
ブログ
2025/06/30
ブログ
妊娠中・子育て中の方へ
こんにちは。横浜市神奈川区にある歯科医院の中町歯科医院です。
当院の外看板が新しくなりました!(^^)!

期間限定にはなりますが、サマータイム診療として
火曜日・木曜日は朝9時~診療いたします☆
当院には小児専門の歯科医院勤務経験もある
赤ちゃんや子供の診療になれた同じ小さな子供を持つママさん歯科医がいます♪
火曜日・木曜日の午前中診療担当医 小幡医師です!
寄り添った診療を心掛けているとても優しい先生です(^^)
お気軽にご相談ください。
↓↓小幡先生紹介ページ 医院情報へアクセスはこちら
今回は、妊娠中・小さなお子様をもつ方に向けてお話いたします!(^^)!
「妊娠中のマタニティママさん」
妊娠中でも歯科治療は可能です!
妊娠時は食生活の変化やつわりの影響で虫歯にかかりやすい環境になります。
ホルモンバランスが乱れて、歯ぐきが傷みやすく、「妊娠性歯肉炎」になりやすい時期でもあります。
おなかの赤ちゃんにも影響しますので歯科検診をおすすめします。
妊娠後期はおなかが大きくなり、あお向けでの治療が難しくなるので、
つわりがおさまり体調がよくなる安定期(妊娠5カ月)になったら早めに受診してください。
ただし、妊娠後は使える麻酔やはれ止めなどの種類が限られてしまうので、
あらゆる治療に臨めるように、できれば「妊娠前からの定期的な歯科受診」がベストです。
無理せず体調等気にかけながら診療いたしますのでご安心ください(^^)


「赤ちゃんや小さなお子様をもつ親御さん」
歯医者さんデビューは歯が生え始めてからです!
赤ちゃんは生後6カ月くらいから下の前歯が生えてくるので、
この時期が「歯医者さんデビュー」の目安になります。
特に口内環境に問題がない場合でも、3~4カ月から半年に1回のペースを目安に定期的をおすすめします。
小さなお子様は虫歯だけでなく歯肉の炎症も起こしやすく、
定期健診でそれらを予防していくことは感染症の予防や将来の歯並びの美しさに繋がります。
定期的に通っていただくことで、歯科医院に慣れて戴き、虫歯は初期に発見することで、
歯科医院という場所が嫌いな場所にならないことが大事だと思います。


妊娠中から子育て中の方向けのパンフレットは
受付でもお渡ししております♪(For You & Your Babyパンフレット)
ご家族などに渡したいなど...欲しい方は受付へ申し付けください(^^)
当院ではここに来てよかった、また通い続けたいと思っていただけるよう、
患者様に寄り添った治療を心がけてまいります。
些細なことで構いませんので、お気軽にご相談ください(^^)
TEL045-226-3480